こんにちは、ノムです。
今回は石川県にある片山津温泉です。
片山津温泉街にある「かのや光楽苑」へ

今回は日帰りではなく明日も石川に予定があり宿泊です。


中に入ると広いロビーと休憩所
最近はホテルに泊まることが多く

ノム
昔ながらの旅館もいいなと感じました。

早速、温泉へ

ノム
内風呂に1つと露天風呂付の大浴場でした。
ここ、かのや光楽苑には面白い特徴がありました。
浴室内に飲む温泉が設置されていました。

ノム
温泉を飲むのは初めて
入った時は、温泉臭くなくて成分がそこまで濃くないかと思っていました。
しかし
温泉を飲んでみると

ノム
とても苦くてショッパイ味でした。
説明書きを見ると
ナトリウム・カルシウム塩化物泉で十分に濃ゆい温泉でした。
味を確かめる事でよく分かりました。
今まで
温泉が濃い=匂いが強い
と認識していましたが、必ずそういうわけではないという事が分かりました。

石川県にある片山津温泉「かのや光楽苑」でした。
最後まで読んで頂きありがとうございました。